2012年12月31日

もうすぐ巳年到来!!

お久し振りです。

無事26連勤終わりました(笑)


12月に連絡くれたお友達、

誘いにのれなくてすみませんでした。


さて、今年最後の晩酌。

大トロ食べながら、

ビール1本。




あかん、もう寝ます。。。


おやすみなさい。



そして、来年も宜しくです。  


Posted by みのるちゃん  at 20:17Comments(0)日常

2012年12月26日

大海老フライ??

大手のコンビニの弁当で、

大海老フライ&・・・・なんとかの弁当が販売されてました。


大海老フライって・・・。


どう見ても26/30か31/40やん。

海老のこのサイズは、1ポンド(約453g当たりの尾数を表しています。)


ボク、昔使ってたとき、アンダー6(1尾約75g)やら、

6/8(1尾約65g)を使ってたけど、これらって

このコンビニさんが使ったら、

超特大、バリ大きい海老フライとかの名前になるんかなぁ。。。




ちなみに尻尾見たら海老の本来の大きさが想像できます。

(まっ、怪我をしないようにブイカットされてますが、

想像はできます。)



あの尻尾であんなに長いエビフライなら、

海老を伸ばしに伸ばしあげた衣フライと言ったほうがいいです。

それを大海老フライなどと・・・。




何でも名前で売れる現代。

選挙でも名前の連呼。

決して騙してる訳じゃないでしょうが、

なんかボクは釈然としない・・・。  


Posted by みのるちゃん  at 23:39Comments(0)日常

2012年12月26日

要注意人物

ボクの隣の席の人。


パーカー着てたけど、

結構上のほうまでファスナーが。。。



『そのファスナー、どこまで続いてるん?』と聞くと、


実際に上げてくれました。







この服のデザイナーさんの感性に感服。  


Posted by みのるちゃん  at 23:28Comments(0)仕事

2012年12月26日

勝っちゃった。

ダイエット勝負。

今回は見事勝ちました。

いつもの3人でやって、

ボク -3.0キロ

F君 -3.0キロ

社長 -2.8キロ


ヒャッヒャッヒャッ!!


薄氷の勝利です。


最終日前日の岩盤浴のおかげで助かったデツ。


散々負けてたけど、

終わりよければ全てよしです。

  


Posted by みのるちゃん  at 23:22Comments(2)仕事

2012年12月17日

モノの価値

ある大手の食品販売会社(A)。

そこにメーカー(X)が納めれば、

他の食品会社(B)への絶好のアピール。


なので、XはAに納品する為に価格を下げるなり、

商品をサンプルとして無償で送ったりする。


Bは大手のAが販売してるなら・・・と考える。

実際に購入する価格はAがXに納入する金額より高い。



お客様の生活を応援を大義名分に、

ガンガン値下げ、いらないサービスをする大手。


モノの本当の価値まで落として、

生産者の末端の気持ちも考えずに、

規模拡大のを進める大手。

それが資本主義だと勧める政治家。


あぁ、また、金持ちが金持ちを育てる事をしてるんだな。。


何かとサービスで付く割り箸。

割り箸作ってる人はサービスでやってるんでしょうね。。


刺身を食べた後の醤油。

刺身醤油を一生懸命作ってる姿を

目に浮かべたらいいのに。


こんな時代でいいのかなぁ・・・。

モノの価値をもっと考えればいいのに。。。  


Posted by みのるちゃん  at 20:53Comments(0)日常

2012年12月17日

水戸黄門

明日で、テレビの水戸黄門が終わって一年経ちます。



『勧善懲悪』(善を勧め、悪を懲しめる)

を、テレビを見ながら覚えていった時代劇。


時代劇の多くは、

(銭形平次にしろ、大岡越前にしろ)勧善懲悪。



庶民が困って困って大変な時に、突如現れ、

一刀両断、解決してくれます。


代官(官僚支配と政治家)に対し、

庶民(一般国民)の不満と何か似ているような気がします。




20時に放送が開始され、どんな困難が起ころうとも、

20時44分頃になると、印籠が厳かに出されます。

そして一同、控えおろーーー、で一同頭を下げます。


こんなに安心して、子供から年配の方まで見れる番組が

あったのでしょうか?




視聴率の低下での、水戸黄門の終了。

現代の人には、最後に正義は勝つ、

という心も終わりを告げてしまったように思えます。

(今回の選挙でもそう。

現実問題、そのような期待感があまり持てない)




越後の縮緬問屋が現れてはくれないものか??  


Posted by みのるちゃん  at 20:21Comments(0)日常

2012年12月14日

今年もいい子にしてました。

DEAR サンタ

ボクは、ことしもいい子にしてました。

あと10日でクリスマスイブです。

まだ、ねがいごとかいてませんが、

はやくかきます。


ボクのまわりのみんなに、

えがおがほしいです。

それだけでいいです。












(ホントは金品が欲しいです!!)  


Posted by みのるちゃん  at 22:48Comments(4)日常

2012年12月14日

自己管理

自己管理の為、

同僚とまたまたやります。


前回、13キロ痩せたのに、


さっき体重計に乗ったら、

ピークから、

11キロ増えてた。。。



12月25日(火)迄で、勝負です。


今回は負けません。



さっき量る前に、カレーライス

2杯食ってたんだ、ボク(笑)  


Posted by みのるちゃん  at 22:44Comments(2)日常

2012年12月14日

道上洋三こだわりの肉うどん 2

ラジオ1008kHzの朝の番組

『おはようパーソナリティ道上洋三です』

の道上洋三さんが勧めてた肉うどん。





やっぱり甘かった。

そして懐かしい味。

これに天ぷら(練り製品)が入れば、完璧。


だって、山口県、練り製品おいしいんだもん。
  


Posted by みのるちゃん  at 22:36Comments(2)食べ物

2012年12月10日

かしわめし

おかんのお土産

かしわめし



『あんた子供の頃よく食べてたやろ。。。』


はい。北九州のじいちゃんばーちゃん家に

新幹線で行く時には必ず食べてた。


底にへばりつく御飯も昔のままやった。


懐かしいなぁ・・・。


東筑軒さんのかしわめし。




そういや、駅弁で売ってたお茶は、

昔はコップ付き(キャップで飲む??)やったなぁ。。。


今も売ってるんやろか?
  


Posted by みのるちゃん  at 07:10Comments(2)食べ物

2012年12月05日

赤貝の上手な炊き方??

おかんの里が島根県のおかげで、

よく赤貝やしじみ貝を食べることができる。

そしておかんも上手に炊いてくれる。



さてさて、おかんが

『赤貝は、蓋が閉まってるのが上手な炊き方やで』

あれ?貝は閉ってたら砂が入ってるんとちゃうの?と聞くと、

『それはしじみ貝とかやろ。

赤貝は蓋が閉ってて、蓋を開ければ煮汁が出るのを

貝と一緒に食べるんやで。

あんた、ばーちゃん家でもそーやったろ。』


ほんまや。小さい頃から、手で貝を開けてたわ。

そーなんや。おかん、知識をありがとう。。。



・・・ん?

おかん、なんでうちの赤貝、開いとん??


『それはあんたたちが、食べやすいようにやで。

食べやすいやろ』


Σ( ̄□ ̄lll)

はい・・・食べやすいデツ・・・・。。。




ちなみに、おかん曰く

煮汁を沸騰させておいて、

赤貝をいれ、煮汁が吹きこぼれないように

鍋を振りながら炊くと、上手にできるらしいです。。。  


Posted by みのるちゃん  at 23:13Comments(0)食べ物

2012年12月03日

道上洋三こだわりの肉うどん

『みのるー。今晩はどん兵衛やで!!』


ん?どん兵衛??



おかんが大事そうに予約書を持ってた。

眼鏡をかけてその予約書を読みながら。





ラジオ1008kHzの朝の番組

『おはようパーソナリティ道上洋三です』

の道上洋三さんが勧めてた肉うどん。


おとんが予約してた。

(ボクの分含めて3個)




あんた知ってた?

と聞くおかん。



道上洋三さんが熊毛町出身で、

思い出の肉うどんをっていう内容も知ってたよ。

ちなみにどん兵衛じゃないからね。




さてさて、今日の夕食は当然、肉うどんだそうです。




ボクも山口県に13年住み、

慶事・法事料理から、お節料理・お弁当まで味の監修してたので、

味の想像はできますが(おそらく甘辛く炊いた牛肉、

イリコ・昆布のダシも効いたすこし甘いような・・・)

楽しみに食べてみまーす。



ところで、柳井の力寿司さん、また行ってみたいなぁ・・・。  


Posted by みのるちゃん  at 09:47Comments(0)食べ物

2012年12月03日

東京のお土産。

妹のトコに行ってたおかんが、

昨日帰ってきた。


『東京で買ってきたわ』

と、食べ物のお土産。

『結構ええ値段してんでー』




あれ?

かーちゃん。


裏面見たら、販売者は東京になってるけど、

製造者は和歌山県の会社やで。



和歌山で製造した商品が、

東京にで販売され、

高砂でボクに食べられる。


一体運賃いくらやろ??  


Posted by みのるちゃん  at 08:47Comments(4)食べ物