2009年01月31日

今だから言える感謝の言葉。。



ネットで母校を検索してたら、部活でお世話になった先生がいた。



その先生のメールアドレスに送ったら、メールが返ってきた。




あの時は、なにも思わなかったけど(単純に楽しんでた)、



あの時あの仲間と、先生がいたから、



学校が楽しかったと思う。





友達同士では、たまに連絡取ったりする奴もいるけど、



その先生とはOO年振り。




声は聞いてへんけど、メールの名前はあの先生やった。。。




ボクは雨降って、平荘湖に行く時に何度先生の車に乗せてもらいたかったか。


ところで、いったい何度怒られたんやろ??


あの車で遠征に連れてってもらったときも楽しかった。



先生は覚えてないかもしれへんけど、


ボク400m自由形の試合の時、350で立った時に声かけてもらったのも先生やった。






あの時は言えへんかったけど、


(正確には、感謝<楽しい)






今やから言えるで。






「先生と出会えて嬉しかったわ!!感謝してます。。」




でもね、会ったら言えへんかも。。。



  By 相変わらずな みのるちゃん




P・S・ あの時先生OO歳やったから、今はもう、OO歳やんなぁ・・・。


  


Posted by みのるちゃん  at 22:25Comments(0)思い出

2009年01月31日

ありゃりゃ??

今年初めてのバドミントン(先週行ったら、休みやった・・・泣)






はっはっはーーーーっ!!




気合がちゃうで!!





今年のボクは!!




ボク、今年は、全勝するんちゃう。。




ははは〜〜〜(^о^)






あれれ?



なんで??



うまいこといかへん。




あかん、動けへん。



・・・



1勝4敗。






これが、実力やないで!!ボクは。




来週こそは(泣)


  


Posted by みのるちゃん  at 22:04Comments(0)土曜日バドミントン

2009年01月28日

せいろ

先日新幹線の中で食べた弁当。


難しい漢字が書いてあるなぁ・・・と思いつつ見てみると、

せいろ---------蒸籠


へぇ〜。蒸した籠でせいろって言うんだ。



あり、確かに、むしたかごやなぁ・・・。




また、一つ賢くなったボクでありました。





せいろは蒸籠。せいろは蒸籠。
  


Posted by みのるちゃん  at 22:57Comments(2)食べ物

2009年01月27日

ルーレット

自主練をしてきました。





まず、ユーチューブを見ました。


ジダン選手の)




右側に回るとき(反時計回り)、




右足で・・・・軽く・・・・・ヒョイッ・・・・と、




こうやって、・・・・・んで、・・・・左足の・・・・




かかとのチョット後ろの部分目がけて、チョコット移動させて・・・・




んでもって、その、左足の裏側で、ボールの上,4.2587センチをチョットなでて、




右前に押し出すような感じで・・・・、




そう、そんな感じ。。。





できたーーーーー!!





(偽)ルーレットの完成だーーーー!!!








明後日、某フットサル場で、疲労します。





お風呂の湯が、まだ、3分の1しか溜まってない位の時間をかけました。








あれ??



・・・・、いえ、漢字を間違えた。披露します。






乞うご期待!!!!












・・・・・てか、必殺技【みのるちゃん的ルーレット】を出せる状態にしておいてね!!



皆さん!!!!!!



(頼むよぉぉぉぉoooooou〜〜〜〜〜〜)

  


Posted by みのるちゃん  at 22:39Comments(4)スポーツ

2009年01月26日

ラインを引く

花粉症の薬を貰いに行った。。。




キツイキツイ花粉の時期。


ボクの前にラインを引くから、そこから花粉よ、入ってくるな。


きついんだよう。。。



いいか、このラインから入ってくるな!!



わかったか!!
  


Posted by みのるちゃん  at 20:13Comments(4)生活

2009年01月25日

ピンポンパンポーン。

ピンポンパンポーン。




臨時ニュースです。




さきほど、かの「みのるちゃん」が声明を出しました。



要約すると、





「節分は昔で言う大晦日立春が四季の始まりと言う考え方)。



これを期に、心を入れ換える」





と言うことです。






こりずにまたそんなことを行ってます。




今回もダメかもしれませんが、



温かく見守ってやってください。





以上、臨時ニュースでした。

  


Posted by みのるちゃん  at 21:29Comments(0)生活

2009年01月24日

撒き餌

数日前、岡山に行ってきました。


(朝、仕事して、岡山行って、帰ってまた仕事・・・・。なんなんだか・・・。)


岡山まで新山口から1時間6分って。

えらい速いわ。


昔、実家(姫路駅)から、小倉駅まで行くのに3時間かかってたような気が・・・。



まぁ、そこで手に入れましたぜ!!きび団子!!



桃太郎は確かこれで仲間を増やしたんだな!!


ボクだって、このきび団子で、彼女見つけるどぉー!!
  


Posted by みのるちゃん  at 00:06Comments(4)仕事

2009年01月24日

口内炎

痛いなぁ。。口内炎

高校の頃までは、内口炎と言ってたから、その罰か??


何をやるにしても、うずく。


栄養ドリンクも、チョコラBBドリンクも飲んだ。



でも、仕事柄、油物を今日もたんまり食べた・・・・。



やっぱ、まだなおらへんやろなぁ・・・。



する気が起きん。
  


Posted by みのるちゃん  at 00:00Comments(2)生活

2009年01月19日

自然の力。

いとこが画像を送ってくれた。





感嘆。



これって、すごくない。




右下が人。




このツララって実際に見たら、どんだけでかいんやろか??




自然のパワーって凄いんや!









ボクが、先日、冷凍庫に入って喜んでたつららがこれ。




人工のつららや!どうや。



・・・話にならへんわ。



  


Posted by みのるちゃん  at 21:42Comments(2)生活

2009年01月17日

ペロッ

ボク「お〜〜い。このプリント、配っといて。」




パートの方。


舌に指先をやり、



「ペロッ」





ボク「・・・・・・・・・・」






学生の頃、



先生がプリントを配る時、あの、「ペロッ」が苦手だった。




背が低く、基本前のほうの席のボク。



身近で見る、「ペロッ」






う〜〜〜〜ん、いいもんでないなぁ・・・・。







パートの方、言い訳。「乾燥してるから」





乾燥しとるんなら、濡れフキンでも用意すりゃええやん。





それでも懲りずに、「ペロッ」。





おいおい。


  


Posted by みのるちゃん  at 22:57Comments(0)仕事

2009年01月14日

ボクの歌声の価値

おおぉーーーい。



いとこの息子ォ〜。



お誕生日おめでとう!!



お祝いに、ケーキの絵を見せてやる。。。




愛情一杯の手づくりやで!!





今日は、誕生日。



ボクの歌声を、いや、美声をプレゼントしたった。





感動したろ(声の大きさに)。





絶対、価値でるで。。



(補足  ↑ ここでの絶対は、”ボクが明日からOOする”って決める時の絶対。


 一般に絶対って使うのとはちょっと違う。)






物のプレゼントはチョット待ってや。




兄ちゃん(本当は叔父さん)が、ボクに宝くじ当てたら車、買うたるわって言ったから、



その車売った金でしたるから、もうちょっとね。。

  


Posted by みのるちゃん  at 22:17Comments(6)生活

2009年01月13日

再び

ボクの折った最小の鶴。



頑張ったんやけど、本当は、横に写ってる爪楊枝を使ったのら。。


もうチョットしたら、あいつを超えるから。

待ってて!!



(誰が待ってるの?)
  


Posted by みのるちゃん  at 23:30Comments(0)マイ ブーム

2009年01月10日

TKGって??

ボク、知らんかったわ。




TKGって。





あれだけ好きだったのに、TKGの意味わかれへんかったわ。





9歳の男の子に教えられるなんて・・・・。





たまごかけごはん。。




TKGって言うんて。




でも、ボクからしたら、たまごかけごはんは、たまごかけごはん。




TKGなんて、もう二度と、言わないよ。



昭和生まれと言われても・・・。

  


Posted by みのるちゃん  at 21:33Comments(2)食べ物

2009年01月09日

忘れとったわ。

おおぉ。M君。初ゴールおめでとう!!




チロルチョコで頭一杯で、忘れとったわ。。。



今度は、ボクの最高のアシスト、決めてくれよな!!







(ちなみに、ボクは今日は4ゴール。全部黄金の右足。)
  


Posted by みのるちゃん  at 23:31Comments(0)スポーツ

2009年01月09日

ボクがビックリした。

今年初めてのフットサル。



普段は、ボクは、おどかす役。うるさい役。




今日は、今年最大にビックリした。


(今年っても、9日しか経ってないけどネ)






前回、昨年の最終回のフットサルに撮った写真が、



チロルチョコの表紙になってるよーーーーーー!!!





まじで???






ボクらがいっぱいいるよぉ!!






タツゾウくん、まじありがとうっす!



こんなんできるなんて、全く知らへんかったわ!



ボクの幅が拡がったよ。。





サッカーそっちのけ。





それだけでなく、




今日は、クラブハウスの方が写真とってくれた。











最高やね!!





  


Posted by みのるちゃん  at 23:20Comments(2)スポーツ

2009年01月08日

実家の裏庭

今年初、裏の居酒屋さんに行ってきた。



そこでの会話。




庭には、実用的なものを植えるべきとのこと。





確かに実家の庭には、


(今は知らへんけど・・・)



ねぎ、すいか、金柑、などが植えてあった気がする。




家の中で、トマト、きのこもあったような気がする。





実際、ボクも食べた。





あれは、ボクや妹に、植物に興味を持たせる為やったんやろか??





おとん、おかんの偉大さに感謝!!





(えっ??  生活の為???)

  


Posted by みのるちゃん  at 23:25Comments(4)思い出

2009年01月07日

お邪魔しましたぁ〜。

昨晩はM君に誘われて「おんじ」さんに焼肉食べ行きました。






ボクは昼ごはんが遅く、あんま食べられへん、とか思いながら、



M君がオーダーするのを聞きながら、




座ってました。






が、やっぱ、網の上で、お肉様が




「ジューーーーーッ!!」





って、音を立てると、話は別。




しかも、おいしいし、箸がすすむすすむ。。





もう、こうなったら、手がつけられません。




ボクが焼いた肉はボクのもの。



M君が焼いた肉もボクのもの。





最後にシャーベットも食べて、





完了。




また、食べに行きますね!




ごちそうさまでした!!!



  


Posted by みのるちゃん  at 22:12Comments(6)食べ物

2009年01月05日

年賀状

はい、今書いてます。



必死で書いてます。




だから、慌てないで。。。





第一弾、出荷します。





ボクの年賀状。


小学校の時から、今年の目標で、身長を伸ばすって書いてるような・・・。




なかなか、伸びないけど、今年こそ!!!



!!!!!!!!!!!!!!!!!!



  


Posted by みのるちゃん  at 10:29Comments(2)生活

2009年01月05日

有意義な時間。

ボクが実家に帰ってた24時間のうちの、



3時間、友達に会ってた。




1年に1度会うか会わんかの小学校の時からの友達。





出会ってしたことがこれ。





??





折り紙に夢中。





わずかな有意義な時間。



意味のある事をした3時間。






子供が4人もおるパパは、



こんな事もできないとあかんのかぁ・・・




と、感動した。





ちなみに、左のがボクの折った鶴。



でかいなぁ・・・。





次回は練習しとくわ。


  


Posted by みのるちゃん  at 08:16Comments(2)生活

2009年01月04日

帰省しました。

元旦まで仕事のボク。



2日、3日と帰省してきました。




お節料理に、




ボクの大好きなおかんの茶碗蒸しに、



(4個食べたけど・・・。)





おかんの里で獲れる赤貝の煮付け



(このタッパの95%食ったった・・・。)





そして、朝は雑煮。







やっぱええね。実家って。





ずっと住みたくなるわ。





でも、新幹線降りた姫路駅構内。



人、人、人。




山口市に来て約10年。



人混みに不慣れになってきてるボクでした。




  


Posted by みのるちゃん  at 00:39Comments(4)生活