2008年02月18日
寒っ!
ちょっとやぼ用で、うり坊の里に行ってきた。

まったく、雪なんて頭の中になかったボク。

道路には、雪があるとこがあった。
もう少し、自然の怖さを理解しないといけないなぁ。
そやないと、5年前の正月みたいになる。
うり坊の里で、うどん食べたら、うどんの中に柚子が一切れ入ってた。
柚子の香りで、より一層美味しかった。

まったく、雪なんて頭の中になかったボク。

道路には、雪があるとこがあった。
もう少し、自然の怖さを理解しないといけないなぁ。
そやないと、5年前の正月みたいになる。
うり坊の里で、うどん食べたら、うどんの中に柚子が一切れ入ってた。
柚子の香りで、より一層美味しかった。
雪がまだあるんだ…
でもって、そこは萩市やないん?(笑)
僕は、もっと南のだだっぴろい平野の真ん中でラーメンを食べてました〜
SAGAさが〜SAGA佐賀〜桜祭開催中♪〜
吉田家はなかったよ
(^O^)
デルピエロさん。コメント有難うございます。
ボクはどちらかというと、うどんっす。
寒い時に食べるうどんは、本当に最高っす。
夏は、冷やしうどん最高っす。
うり坊の里は、徳佐から萩に行く道の「道の駅」です。(萩市です)
本当はお手洗いがなかったので、そこまで行ったのですが、
定食550円で身も心も温まりました。ポカポカ。
ハちゃんさん。
ボクは仕事関係で行ったんですよ・・・(泣)
佐賀まで行かれたんですね?
どれくらいかかるもんなんですか?
ボクも今度、長崎に行ってみようと思ってますので、参考に。