2024年03月17日
たくさんのお祝いの言葉
今日、誕生日のボク。
一緒に走った仲間の上司がタスキを用意してた。

沿道で応援してくれてた方々に、
「お誕生日おめでとう!!」
って、たくさん言われました!
こんなに多くの方にお誕生日を祝ってもらったのは、初めてでした(笑)
途中、歩いたりしてたので、
ゆっくりとタスキの文字も読めるのですよ。
おばぁちゃんも、
「お、た、ん、じょう、び、
お、め、で、と、う。
あっ、お誕生日なのね!」
てな具合で、ほんと多くの方に読んでもらえました。
んで、「有難うございます!
18歳になりましたーー♪」
と返答挨拶しながらしてたので、
タイムは一緒に走った仲間の倍w
やっぱ、練習は大事やね(^o^;)
一緒に走った仲間の上司がタスキを用意してた。

沿道で応援してくれてた方々に、
「お誕生日おめでとう!!」
って、たくさん言われました!
こんなに多くの方にお誕生日を祝ってもらったのは、初めてでした(笑)
途中、歩いたりしてたので、
ゆっくりとタスキの文字も読めるのですよ。
おばぁちゃんも、
「お、た、ん、じょう、び、
お、め、で、と、う。
あっ、お誕生日なのね!」
てな具合で、ほんと多くの方に読んでもらえました。
んで、「有難うございます!
18歳になりましたーー♪」
と返答挨拶しながらしてたので、
タイムは一緒に走った仲間の倍w
やっぱ、練習は大事やね(^o^;)
2024年03月17日
日本一暑い町
みのるちゃん、お誕生日おめでとう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
こんなおめでたい日に、10キロ走ることに···

エントリー代、5,000円。
片道、1時間半かけて。
乗り遅れて、新幹線使った(^o^;)

夏の暑い日は物凄く有名な街、熊谷市。
仕事で月に1度商談してる方が住んでる街、熊谷。
「え、なら、一緒に出ます?」
と、学生の時、陸上部だったその方に誘われて、
つい、「いいですよー!」と。
さぁ、誕生日だし、頑張ろー(=゚ω゚=)
こんなおめでたい日に、10キロ走ることに···

エントリー代、5,000円。
片道、1時間半かけて。
乗り遅れて、新幹線使った(^o^;)

夏の暑い日は物凄く有名な街、熊谷市。
仕事で月に1度商談してる方が住んでる街、熊谷。
「え、なら、一緒に出ます?」
と、学生の時、陸上部だったその方に誘われて、
つい、「いいですよー!」と。
さぁ、誕生日だし、頑張ろー(=゚ω゚=)
2024年01月20日
1年ぶり?に帰省
実家に帰ることに。
新幹線に、乗ってるとおかんからLINEが。
きみねーちゃんから玉子をいただいたから、
茶碗蒸し作ったって。

やばっ!!
ボクの大好きなやつやん!!!!
何十年も食べてなかったけど、
食べたーーーい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ねーちゃん、ありがとうデツm(_ _)m
早く着かないかなぁ。
新幹線に、乗ってるとおかんからLINEが。
きみねーちゃんから玉子をいただいたから、
茶碗蒸し作ったって。

やばっ!!
ボクの大好きなやつやん!!!!
何十年も食べてなかったけど、
食べたーーーい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ねーちゃん、ありがとうデツm(_ _)m
早く着かないかなぁ。
2024年01月11日
時代が山口市を欲している。だが、ほんまけ?
今朝、ニュース見てたら、あら山口市。

ハワイよりも上位て。
NYタイムズ大丈夫か?
2024年は、瑠璃光寺補修工事してるよ。
行くなら2026年に完成してからじゃない(^o^;)
いや、それ以外にも魅力があるからいいか。
一の坂川でホタル見るのもいいし、
菜香亭で近代歴史を味わうのもいいし。
あ、その菜香亭の料理人と9年一緒に仕事をしてたボク。
いろいろと懐かしいなぁ。

ハワイよりも上位て。
NYタイムズ大丈夫か?
2024年は、瑠璃光寺補修工事してるよ。
行くなら2026年に完成してからじゃない(^o^;)
いや、それ以外にも魅力があるからいいか。
一の坂川でホタル見るのもいいし、
菜香亭で近代歴史を味わうのもいいし。
あ、その菜香亭の料理人と9年一緒に仕事をしてたボク。
いろいろと懐かしいなぁ。
2024年01月11日
マテ茶

アントニオ猪木さんも広めようとしたマテ茶。
先月、ラジオでもマテ茶協会の話題を聴いてたので、手に入れてみた。
飲むサラダとも言われているらしく、これを機に、体質改善( `・∀・´)ノ
2024年01月10日
寒中見舞い申し上げます
新年、明けすぎました。
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
忘れてました(;・∀・)
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
忘れてました(;・∀・)
2023年12月05日
名誉の負傷
だいぶ治ってきたな、ひじの傷。

どーしたの?と、よく聞かれましたが、
助けたのですよ!
名誉の負傷なのデツ!!
(先日行ったゴルフで、
最初のホールでいきなり小川にボールを打っちゃって、
取りに行ったら滑ってこけたって言う訳がない。
この先、何個ボールを失うのか、考えたら取りに行かないとしゃーないやん(>_<))

どーしたの?と、よく聞かれましたが、
助けたのですよ!
名誉の負傷なのデツ!!
(先日行ったゴルフで、
最初のホールでいきなり小川にボールを打っちゃって、
取りに行ったら滑ってこけたって言う訳がない。
この先、何個ボールを失うのか、考えたら取りに行かないとしゃーないやん(>_<))
2023年12月05日
魔王

入手しました。
全く焼酎に疎いボク。
社長達に、美味しいだろうと言われたので、
喉の通りがいいですね!と答えたら、
もう一杯いただけました。
さて、社長達も帰ったことだし、
もう少し飲んだろうかなぁ(*´・∀・)
2023年11月25日
2023年11月21日
明日は···
手術ですね。
頑張ってください!!
来年は、一緒にご飯でも食べに行きたいですね!
頑張ってね!
頑張ってください!!
来年は、一緒にご飯でも食べに行きたいですね!
頑張ってね!
2023年11月17日
干し柿
会社の偉い人が作った。

九州のお友達から、たくさん渋柿が送られてきたそうです。
専務が作るものにしては、かなり美味しかった(笑)
ちなみに柿(かき)と杮(こけら)とは、漢字が違うって御存じですか?
このブログにも書いてたような、書いてないような····

九州のお友達から、たくさん渋柿が送られてきたそうです。
専務が作るものにしては、かなり美味しかった(笑)
ちなみに柿(かき)と杮(こけら)とは、漢字が違うって御存じですか?
このブログにも書いてたような、書いてないような····
2023年11月09日
2023年10月16日
2023年10月13日
名門

先日、日光カンツリー倶楽部でゴルフしました。
来年、ツアーもある名門コース。
もう、二度と経験できないだろうなぁ。
スコア?
いやいや、井上誠一さん設計のコースの罠に、まんまとはまってしまいましたよww
楽しめればいいですよね(*´・∀・)
2022年09月01日
第62回 高砂市民水泳大会
数年振りにまたまたやってまいりました。
今年は宝殿中学校で開催されました。

去年、一昨年と、コロナの影響で中止。
感染防止対策しながらの開催でした。
帰省する前に腰痛があり、
(もう、治りましたが)
今回は、参加費を払って棄権しました。
朝のアップで泳いでみたけど、
ちょっと痛かったので、
年齢を考えて止めました。
ずっと、計測員でした。
参加費払って、計測員がんばりました!!
(何度も言いますが(笑))
大会が終わった後の打ち上げでは、
最優秀選手でした(=゚ω゚=)
こうやって62回も続いてるって、改めて凄いなぁと。
役員の方々に感謝ですね。
今年は宝殿中学校で開催されました。

去年、一昨年と、コロナの影響で中止。
感染防止対策しながらの開催でした。
帰省する前に腰痛があり、
(もう、治りましたが)
今回は、参加費を払って棄権しました。
朝のアップで泳いでみたけど、
ちょっと痛かったので、
年齢を考えて止めました。
ずっと、計測員でした。
参加費払って、計測員がんばりました!!
(何度も言いますが(笑))
大会が終わった後の打ち上げでは、
最優秀選手でした(=゚ω゚=)
こうやって62回も続いてるって、改めて凄いなぁと。
役員の方々に感謝ですね。
2022年07月13日
三度見した自動販売機
暑いから水分摂ろう。

ほぅ、100円ばっかりやなぁ
んん?

びっくりしたー
660円て(笑)
そんなん、100円ばかりのとこに置いたらあかんやろ(笑)
ん?
ん??
えーー!!っーーー!

990円て(笑)
住宅街の一般的なコインパーキングにある自販機でした。

ほぅ、100円ばっかりやなぁ
んん?

びっくりしたー
660円て(笑)
そんなん、100円ばかりのとこに置いたらあかんやろ(笑)
ん?
ん??
えーー!!っーーー!

990円て(笑)
住宅街の一般的なコインパーキングにある自販機でした。
2022年04月26日
何度か泊まった記憶が····
知らなんだ。
高砂市青年の家が、
先月末で閉まってた。

何度か行ったところ。
時代の流れとはいえ、
なんか寂しいなぁ。
てか、下の画像のトップページを押下すると、
変なサイトに行くんだが(;・∀・)

サイトの後始末は、ちゃんとした方がいいのかと····
高砂市青年の家が、
先月末で閉まってた。

何度か行ったところ。
時代の流れとはいえ、
なんか寂しいなぁ。
てか、下の画像のトップページを押下すると、
変なサイトに行くんだが(;・∀・)

サイトの後始末は、ちゃんとした方がいいのかと····
2022年04月25日
希少
ボクの名字、
全国で300人程度しかいないんですって。
そりゃ、簡易のハンコも売ってないはずだ(;・∀・)

全国で300人程度しかいないんですって。
そりゃ、簡易のハンコも売ってないはずだ(;・∀・)

2022年04月21日
50年近く??

このカバン、
おかんが新婚旅行に使ったとか言ってたなぁ。
しっかし、丈夫だなぁ(*´・∀・)
いまだに現役(笑)