2022年04月12日

イワナとアユ

上の2尾がイワナです。

下の2尾がアユです。



  


Posted by みのるちゃん  at 10:56Comments(0)日常食べ物

2022年04月09日

磐梯山

福島に来ました(=゚ω゚=)




天然の炭酸水飲みました(*´・∀・)






  


Posted by みのるちゃん  at 18:42Comments(0)日常

2022年04月05日

とらふぐ

偉い人たちと、とらふぐ亭に行きましたよ。







トラフグ、15年振りに食べたかなぁ(;・∀・)


昔、法事にトラフグセットを送ったら、北九州に送ったのに運送屋さんの手違いで、東京のセンターにあります。ってこともあったなぁ。

あの時は、本当に焦りましたよf(^_^)

ボク自身が働いてたお店で、かなり豪華に量も沢山用意して、青磁の皿で2箱で送りましたのにね。

もちろん、法事には間に合いませんでしたね。

あれも17年位前の話でしたねぇ。

今となれば、懐かしい思い出です。  


Posted by みのるちゃん  at 10:44Comments(0)食べ物仕事

2022年03月29日

三回目ーっ

ワクチン打ちました(=゚ω゚=)




痛くなりませんように。

副反応があまりきつくなりませんように。  


Posted by みのるちゃん  at 09:32Comments(0)日常生活健康

2022年03月23日

日暮里・舎人ライナー

という、モノレールがあるのですよ。

通勤時の乗車率が180%。

できて15年たちましたが、

黒字になるのは、2050年頃だとか。


先日は、脱線で有名になり、

今朝は、停電で運転見合わせ。




始発は動いていましたよ。

今朝、吉野家に行って牛丼食べた後、始発の次の電車に乗ろうと思ったら、運転見合わせになってた。

もし牛丼食べてなかったら、ボク、電車の中に取り残されてた······(;・∀・)


会社には、レンタル自転車で出勤しました( ;´・ω・`)
  


Posted by みのるちゃん  at 11:09Comments(0)日常仕事生活

2022年03月18日

またまた歳を重ねてしまった

昨日は誕生日でした。

無理やり会社の偉い人にご馳走してもらいました。

鳥貴族で。

二人で4,620円でした。

ご馳走様でした(=゚ω゚=)


あっという間の一年でした。  


Posted by みのるちゃん  at 11:34Comments(0)日常仕事

2022年01月23日

ジュースの素

わたなべのー、ジュースの素です、もう1杯。

会社の偉い人と話をしていると、偉い人が思い出したかのように口ずさみました。

ネットで見てみると、




CMもあり、エノケンさんが歌ってました。
1袋5円。


ボクの小さい頃は、渡辺のジュースの素はなかったと思うなぁ。



こんなジュースの素は、よく飲んでた記憶があるけどね。


  


Posted by みのるちゃん  at 05:52Comments(0)日常食べ物思い出

2022年01月18日

ご飯の量(笑)

取引先様とお食事


つい、「ご飯大盛りで!」




美味しくいただきましたm(_ _)m
  


Posted by みのるちゃん  at 16:36Comments(0)日常食べ物仕事

2022年01月12日

カバヤゴルフ

取引先さんと新年ゴルフ。


カバヤゴルフと聞いていましたが、

カバヤ食品さんのゴルフ場でした。






昼ご飯、デザートにはカバヤ食品さんの

さくさくパンダが。



スコアは恥ずかしくて言えません(>_<)


  


Posted by みのるちゃん  at 13:27Comments(0)日常スポーツ仕事

2022年01月07日

トホホ

朝は雪で、モノレールが止まりましたよ····

雪に慣れてないから、滑るし濡れるし(ToT)



画像の真ん中の上の方の富士山見ながら、徒歩通勤しました。

徒歩でトホホ·······( 。゚Д゚。)  


Posted by みのるちゃん  at 18:12Comments(0)日常仕事

2022年01月01日

明けましておめでとうございますm(_ _)m

本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

皆様も、よいお年を過ごせますように(*>∀<*)ノ


年越しはコンビニでした。





····


大学の頃、コンビニでバイトしてた時も、同じように、0時00分になるようなレシートを持ってた気がするなぁ。
  


Posted by みのるちゃん  at 07:35Comments(0)日常思い出

2021年12月31日

今昔物語



昔は可愛かったんだなぁww




おとんには、断られました(*´・∀・)  


Posted by みのるちゃん  at 10:56Comments(0)日常思い出

2021年12月31日

今は昔、二人の兄妹がありけり。




35年後。



  


Posted by みのるちゃん  at 10:40Comments(0)日常思い出

2021年11月19日

ゴール♪

ぷー、ぷっぷー、ぷっぷー♪
(桃太郎電鉄のゴールの効果音)

やっと、最寄駅に着きました。

大変な1日でした(笑)  


Posted by みのるちゃん  at 23:37Comments(0)日常

2021年11月19日

桃太郎電鉄ww

中学高校と水泳部の友達が来た。

弱いボク、久し振りにたくさん飲んだ。
(普段はビール2杯で倒れる)

神田駅で飲んだのに




(笑)

寝過ごしたww

起きとかないと!!




ありゃ?

う、うえの???


し、しっかりしないと!!!


上野からは常磐線が早いから、常磐線に乗ろう。







ありゃりゃ??

松戸??
(千葉県)


桃太郎電鉄(ファミコンゲーム)の気持ちがわかりましたww

やっと日暮里に着きました。



やっとゴールだ(*>∀<*)


ただいま23時25分( ゚д゚)ポカーン
  


Posted by みのるちゃん  at 23:25Comments(0)日常思い出

2021年03月17日

一人でお祝い

串カツ、好きだもんね



店内で、THE BLUE HEARTSの曲が流れてた。

ボーカルの甲本ヒロトさんも、同じ3月17日が誕生日。

なんかちょっぴり嬉しい気分デツよ♪
  


Posted by みのるちゃん  at 19:10Comments(0)日常

2021年02月22日

いつもの季節

とうとういつもの季節になりました。



  


Posted by みのるちゃん  at 15:23Comments(0)日常

2021年01月01日

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いしまーす(*>∀<*)

このような時勢の中、実家にも帰れず、

巣籠もり正月デツ。


早くこのウイルスが落ち着いて欲しいなぁ。  


Posted by みのるちゃん  at 07:51Comments(0)日常

2020年12月29日

なんでこんな年末に・・・・




一年ももうほんと最後というのに。

笑うしかない(笑)

1月4日に予約しましたよ。


ネットで調べたら、正月はお餅を食べて取れる人もいるみたい。

ボクは、ハイチュウでした。(グレープ味)  


Posted by みのるちゃん  at 22:49Comments(0)日常

2020年12月04日

ボクシングの聖地

後楽園ホール。






本日のメイン、宮本和彰くん、勝利おめでとー!!




社長の友達の教え子と言うことで応援に。

ご飯も数回行ったので応援の気合が違う!


えっ、応援は拍手のみ。


当然やね(^o^;)


ボク自身、初の後楽園ホールでした。

漫画のはじめの一歩で見てた景色に感動しましたよ(笑)
  


Posted by みのるちゃん  at 22:03Comments(0)日常スポーツ