2008年03月12日
私バカよねェ。おばかさんよねェ。


高校の時まで、口内炎を内口炎と言ってたボク(おかんの影響で)


慰謝料を医者料と思ってたボク(ボクの知識不足)


中学の時、水泳の試合で(ボクは水泳部)400メートル自由形でトップを泳いでたのに
距離を間違えて、350メートルで止めてしまった。(200メートルまでならなんとか)


朝、早く起きないといけないのが解ってるのに、夜更かしするボク(救いようがない)


自分がどう考えているのかすら、わからない(みのるちゃん性格わからーんって言われるが、ボクもわからん)


すこし痩せてからジーパン買おうと思いつつ、もう○年買ってないボク(仕事用は購入してますが。それとスーツは。)
さて、ほんの少しボクのアラが出たので、出し切って「改心」するぞー!!
私も泳いでたから距離が分からなくなる感覚はよく分かるわ。
でも、試合では有り得へん。
しぃこさん。コメントありがとうござりますm(_ _)m
中学生の時はいろいろありました。
あの時(中体連)はタイムを計ってた先生が
「おい、みのる。ものすごいベスト更新やぞ」(by山中先生)
って、おっしゃってました。
はよ気付けよ<<o(>_<)o>>先生!
ボクにつられて350mでとまった選手のチームメイト
「はよあと50泳げ〜」
って、ボクに気付かれんように、手振り身振り(いわゆるゼスチャー)
しとるけど、ボク、意味わからへんかったわ。
ナサケナイ。