2008年02月09日

2月9日ふくの日

今日は2月9日。福の日。にくの日。
とかいろいろあるけれど、実家に、いつも心配かけているおとん、おかんに
フグを送ったった。(妹も帰省してたので、ちょうどよかった。)



いつも、おやじ殿、おふくろ殿、有難うございます。

・・・
コレぐらいでよろしいでしょうか??


同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本一暑い町
三度見した自動販売機
三回目ーっ
日暮里・舎人ライナー
せやな
【閲覧注意】見ると気分を害するかもしれません。
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本一暑い町 (2024-03-17 08:32)
 明日は··· (2023-11-21 11:47)
 三度見した自動販売機 (2022-07-13 19:28)
 三回目ーっ (2022-03-29 09:32)
 日暮里・舎人ライナー (2022-03-23 11:09)
 せやな (2020-09-17 22:50)

Posted by みのるちゃん  at 22:38 │Comments(7)生活

この記事へのコメント

君からの贈り物、涙がこぼれそう・・・・美味しくいただきました、ありがとう!!
ひれ酒も旨くってつい飲みすぎました、感謝・感謝 
 「なんて優しい子なんだろう」と お母さんといつも話ししていますヨ。
 それでもって・・・・・
Posted by おとん at 2008年02月10日 07:49

すご〜い?ほんと優しいし、よく気がつくし、おもしろいし、しっかりしてるし…?友達にはかなり薦めてたくさん話してますから??
私も親孝行したい?まだ自分で精一杯…けど父が突然入院しちゃっていそがなきゃ親孝行間に合わないかもしれないんです?
親孝行できるうちにたくさんしましょう?何より親が元気でいてくれることに感謝ですね?
Posted by 中○の妻 at 2008年02月10日 11:46

間違って絵文字入れちゃってたので絵文字がすべて『?』になっちゃいました(>_<)すみません(;^_^A
Posted by 中○の妻 at 2008年02月10日 11:47

美味しそうなフグ、俺にも頼むよ、勿論無料でな
というところで、今日、仕事が終り家に帰ってきてテレビを付けたとたん、山口百恵のプイレイバック・パート?を知らない人が唄ってた。
なんとなく聞いていると、鐘が三つなった。
それで、判ったのがNHKののど自慢だった。
普段、みたこともなかったが
「どちらからこられましたか」「下関です」のやり取りを聞いて、以前、《のど自慢に応募したが抽選に外れた》とのブログが出ていたが、これに応募していたのかと初めて判った
合格したのは5人位だったが、出演できていたらどうだったんだろう??
聞いてみたかったなぁ♪♪♪
 抽選に当たる秘訣は、その日のゲスト歌手が誰かを調べて、その歌手の持ち歌を唄うようにすれば、出られるのでは?
のど自慢は全国を回るから、山口だけでなく、隣接県の時にでも応募したら
一度、みのるの歌声をテレビで聞きたいな
出演できるように頑張れ
フレ−ー・フレーーみのる
フレフレみのる・フレフレみのる・フレーーーーー
う〜ん、このブログとは全く関係ないコメントだったなぁ
悪りぃ悪りぃ
Posted by 叔父様と称されるお兄ちゃん at 2008年02月10日 14:35

おとんへ。
えへへ。あの件、宜しくお願いします。
毎年、すみません。えへっ。
Posted by みのるちゃん at 2008年02月11日 21:08

中○の妻さん。ちゃんと伝えてくださいよ。
期待してます。

さて、親孝行は貴女が幸せそうに生活してる事が一番じゃないですか?
でも、ほんと親が元気でいてくれることに感謝です。
ボクも頭が下がります。
Posted by みのるちゃん at 2008年02月11日 21:14

叔父様と称されるお兄ちゃん様。
前回のフグ、散々やったねぇ。
北九州にボクはちゃんと届くように手配したのに
宅配屋に聞いたら、東京の集配センター間違えてあります。
やもんね。

いつでもええっすよ。ボクにお金があれば。

次回、みのるちゃん、紅白を目標にする。

って、記事ができればいいですね。
Posted by みのるちゃん at 2008年02月11日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。