2012年02月15日
松っちゃん台風一過
松っちゃんが来た。そして帰った。
日曜日の晩来て、月曜日の晩帰った。
まさしく最近降ってなかった雨。
雨も一緒に持ってこんでええのに・・・。
松っちゃんの希望通りに行動。
①清盛塚を見る。

②んで、和田岬を目指して行く。
が、何があるのかわからず断念。
(地下鉄の和田岬駅には着いたが・・・。)
③平清盛雪見御所旧跡(湊山小学校)に行く。
・・・ついでに平野商店街でスジ玉を食べる。
(山口ではあまり見かけなかったので・・・。)
④布引の滝付近に行く。
行き方わからず、雨の為断念。
⑤国宝三身山 太山寺に行く。(大雨)


(あっ、本殿写メ撮るの忘れた。。。)
⑥丹生神社に向かう。(大雨)
丹生神社、お参りする為には、結構時間がかかるよう。
なになに、義経道を行けば近道・・・。
えっ、義経道??
一の谷の戦いで通ったとされる道?
険しそうな小道の中、車は使えず、この雨の中、寒い中、今日中に帰る中、
・・・・断念。
⑦時間が余ったので、明石の天文台へ。
着くと、休館日Σ( ̄□ ̄lll)
なら、ここ。

魚の棚。
やっぱ玉子焼きでしょう。

⑧最後は播磨地方名物(?)、唐々鍋の店へ。

どうだったかい。満足したかいな。
・・・トイレ大5度も行ってからに・・・。
どう考えても食べすぎやで。。。
それと、頼むから、もう二度と、知らん振りして、
ボクのカーナビの自宅設定を、
『和田岬駅』にしないでよ。
ボク、ビックリだよ。
日曜日の晩来て、月曜日の晩帰った。
まさしく最近降ってなかった雨。
雨も一緒に持ってこんでええのに・・・。
松っちゃんの希望通りに行動。
①清盛塚を見る。
②んで、和田岬を目指して行く。
が、何があるのかわからず断念。
(地下鉄の和田岬駅には着いたが・・・。)
③平清盛雪見御所旧跡(湊山小学校)に行く。
・・・ついでに平野商店街でスジ玉を食べる。
(山口ではあまり見かけなかったので・・・。)
④布引の滝付近に行く。
行き方わからず、雨の為断念。
⑤国宝三身山 太山寺に行く。(大雨)
(あっ、本殿写メ撮るの忘れた。。。)
⑥丹生神社に向かう。(大雨)
丹生神社、お参りする為には、結構時間がかかるよう。
なになに、義経道を行けば近道・・・。
えっ、義経道??
一の谷の戦いで通ったとされる道?
険しそうな小道の中、車は使えず、この雨の中、寒い中、今日中に帰る中、
・・・・断念。
⑦時間が余ったので、明石の天文台へ。
着くと、休館日Σ( ̄□ ̄lll)
なら、ここ。
魚の棚。
やっぱ玉子焼きでしょう。
⑧最後は播磨地方名物(?)、唐々鍋の店へ。
どうだったかい。満足したかいな。
・・・トイレ大5度も行ってからに・・・。
どう考えても食べすぎやで。。。
それと、頼むから、もう二度と、知らん振りして、
ボクのカーナビの自宅設定を、
『和田岬駅』にしないでよ。
ボク、ビックリだよ。