2011年12月19日
高砂市内サークル親善大会
昨日はタイトル通りの大会でした。

今年、ラケットに触るの3回目。
それでも誘ってくれる仲間に感謝。
春に出場した大会と違い、サークル同士でのエンジョイバドミントン。
と言っても300人近く参加し、1部から4部でのローカルルールでの試合。
サークル内で、順番でダブルス組んで挑みました。
ボク、個人の結果は2勝2負。
よう動けたわ。。。
最後はお楽しみ抽選会。
ボクはボールペンと言う名の、シャーペンが当たりました。

これだけの人数の大会。
準備から進行、後片付けまで、運営の皆様、ありがとうございました。
ほんと、いっつも試合ばかりして楽しんでるボクなんか、頭が下がる一方です。
また来年も参加したいです。
今年、ラケットに触るの3回目。
それでも誘ってくれる仲間に感謝。
春に出場した大会と違い、サークル同士でのエンジョイバドミントン。
と言っても300人近く参加し、1部から4部でのローカルルールでの試合。
サークル内で、順番でダブルス組んで挑みました。
ボク、個人の結果は2勝2負。
よう動けたわ。。。
最後はお楽しみ抽選会。
ボクはボールペンと言う名の、シャーペンが当たりました。
これだけの人数の大会。
準備から進行、後片付けまで、運営の皆様、ありがとうございました。
ほんと、いっつも試合ばかりして楽しんでるボクなんか、頭が下がる一方です。
また来年も参加したいです。