2007年10月15日
今日も練習練習2
昨日、シュートの打ち方を少し変えれば
もっと良くなるみたいなことを言われたので早速練習。
確かに以前よりまっすぐ打てるようになった。
だが、この歳でフォーム修正ってのも難しく、
でもボールがぶれないからこの方がいいかな・・・
・・・
その後は、今度また、野球の1打席勝負をする為に
ピッチング練習を。
投げる順番はすでに決めてる。
1球目は、ストライクを取れるコントロール重視のストレート。
(奴は、1球目から本気で打ってこないはず・・・)
2球目は、今この段階では機密事項なんでいえません。
(この2球目で、奴はビビッてしまうだろう。ビーンボールではないです)
この時点で2ストライクノーボール、と仮定して
3球目は、思いっきり投げた外にボールと解るストレート。
4球目も、同じく思いっきり投げたストレート。
(この2球で、奴の目は、ボクのスピードボールになれるだろう・・・)
そして、最後は渾身のドロップボール。
三振。
彼は、いいバッターでした。
ただ、ボクのほうが一枚上手でした。
と、言ってやる。
2007年10月15日
今日も練習練習2
昨日、シュートの打ち方を少し変えれば
もっと良くなるみたいなことを言われたので早速練習。

確かに以前よりまっすぐ打てるようになった。
だが、この歳でフォーム修正ってのも難しく、
でもボールがぶれないからこの方がいいかな・・・
・・・
その後は、今度また、野球の1打席勝負をする為に
ピッチング練習を。
投げる順番はすでに決めてる。
1球目は、ストライクを取れるコントロール重視のストレート。
(奴は、1球目から本気で打ってこないはず・・・)
2球目は、今この段階では機密事項なんでいえません。
(この2球目で、奴はビビッてしまうだろう。ビーンボールではないです)
この時点で2ストライクノーボール、と仮定して
3球目は、思いっきり投げた外にボールと解るストレート。
4球目も、同じく思いっきり投げたストレート。
(この2球で、奴の目は、ボクのスピードボールになれるだろう・・・)
そして、最後は渾身のドロップボール。
三振。
彼は、いいバッターでした。
ただ、ボクのほうが一枚上手でした。
と、言ってやる。
もっと良くなるみたいなことを言われたので早速練習。
確かに以前よりまっすぐ打てるようになった。
だが、この歳でフォーム修正ってのも難しく、
でもボールがぶれないからこの方がいいかな・・・
・・・
その後は、今度また、野球の1打席勝負をする為に
ピッチング練習を。
投げる順番はすでに決めてる。
1球目は、ストライクを取れるコントロール重視のストレート。
(奴は、1球目から本気で打ってこないはず・・・)
2球目は、今この段階では機密事項なんでいえません。
(この2球目で、奴はビビッてしまうだろう。ビーンボールではないです)
この時点で2ストライクノーボール、と仮定して
3球目は、思いっきり投げた外にボールと解るストレート。
4球目も、同じく思いっきり投げたストレート。
(この2球で、奴の目は、ボクのスピードボールになれるだろう・・・)
そして、最後は渾身のドロップボール。
三振。
彼は、いいバッターでした。
ただ、ボクのほうが一枚上手でした。
と、言ってやる。